楽しく遊ぶ子どもたち
波
メール

お問い合わせ

ページタイトル画像
波

ご利用料金

障害児支援を利用した場合は、利用者負担が発生しますが、
1ヶ月の利用者負担額には、 以下のとおり収入に応じた上限が設定されています。

※1ヶ月当たりの利用料金は各家庭の所得に応じて、利用の上限額が決まっています。

受給者証を発行済
市町村民税非課税世帯 0円
世帯年収が
概ね890万円未満の世帯
4,600円
市町村民税非課税世帯 37,200円
  • ※屋外活動費は別途、実費負担となります。
  • ※学校休業日の昼食は原則として各自持参となります。
  • ※ご希望に応じてご相談をお受け致します。
障がい福祉サービス費
以外の費用(実費)
おやつ・教材費 70円
昼食代 実費
  • ※学校休業日の昼食は原則として各自持参となります。
  • ※ご希望に応じてご相談をお受け致します。
波
children
波

ご利用までの流れ

受給者証を発行済の場合

  • 受給者証を発行済

    以前ご利用時に発行された受給者証がお手元にあるかご確認ください。

  • 個別相談・見学会

    お子様のことや当事業所のサービスについてご相談ください。
    実際の事業所内を見学していただき、ご利用について詳しく説明いたします。

  • 無料体験

    お子様に実際のご利用時と同じように事業所内の雰囲気を体験して頂きます。

  • ご契約お持ちいただく物:受給者証・ご印鑑・療育手帳

    契約に際しての重要事項を説明させていただきます。
    ご不明な点については、ご遠慮なくお尋ねください。

  • ご利用開始

    全ての手続きが完了しましたら、ご利用を開始させていただきます。
    お子様の成長に合わせた個別支援計画をご家族の方針やご希望をお聞きしながら作成します。

受給者証がない場合

  • 受給者証がない

    放課後等デイサービスを利用したことがなく、受給者証をお持ちでない方です。

  • 受給者証発行手続き

    受給者証の発行手続きを行って頂きます。
    ご不明な点がございましたらご連絡ください。職員が同行する事も可能です。

  • 受給者証発行

    受給者証が発行されます。大切に保管されるようにお願いします。

受給者証の発行はうみのいえ相談所にご相談ください!
children

ご利用対象者

ご利用対象者 小学校から高校生までの障がいのある子供達が対象となります。
利用定員

20名(2単位)

※定員を上回る場合には、ご希望に添えない場合がございます。
事前にお問い合わせください。

サービス提供時間

平日13:30〜17:30

土曜日9:30〜16:30

※学校休業日も土曜日と同様の時間になります。

※学校から事業所、事業所から自宅間の送迎を致します。
(送迎時間・ルートについてはご相談に応じます。)

波
children
平日
土曜日(学校休業日)
  • お迎え・健康チェック・自由遊び・学習

  • おやつ

  • 集団行動

  • 自由遊び

  • 送迎
    帰宅

  • お迎え
    健康チェック

  • 自由遊び
    学習

  • 集団行動

  • 昼食

  • 自由遊び

  • 集団行動

  • おやつ

  • 自由遊び

  • 送迎
    帰宅

波
アクセス

福岡県指定放課後等デイサービス事業
福岡県指定番号(第 4050500075 号)
〒811-3304 福岡県福津市津屋崎 1-37-7
TEL/FAX  0940-62-5581 0940-62-5581

カモメ
水たまり
相談イメージ
お問い合わせ

ご質問や見学希望など、お気軽にお問い合わせください。

円装飾 矢印
装飾ライン
波
波
子どもたち